講習内容
講習会
登山が楽になる歩き方 講習会
9,000円
登山での『疲れ』『筋肉痛がひどい』『足が遅い』『登り下りが苦手』にお悩みの方必見!
登山を楽に登りたい・・・もっと速く登りたい・・・痛くならないで登りたい
私も以前その問題に悩まされ続けました。とにかく歩くことだよ・・とか、私はこういう風にしているよ・・とか、すごく曖昧な助言をいくつもいただきました。
結論からいうと、歩いていれば、段々と足も強くなりますし、速くなるかもしれません。ただ・・・ものすごく時間がかかります。
はっきり言って、その時間はもったいないですし、無駄です。
この講習会は、楽に歩ける歩行テクニックとご自身の歩き方(歩行癖)を理解してもらうことで疲れにくい歩き方の習得をめざします
《こんな方にオススメです》
- 疲れやすい方
- 足がすぐに痛くなる方
- 遅いと感じている方
- 登りや下りが苦手な方
- 歩行テクニックを学びたい方
楽しく安全な登山を長く楽しみたい方は、ぜひこの講習会を受講してみてください。
少人数制ですので、しっかりサポートさせていただきます
定 員
4人(最低開催人数1人)
講習時間
9時〜14時程度
開催場所
埼玉県内の山(開催日ごとに変わりますので、カレンダーをご確認ください。)
内 容
『過度の疲れ』『足腰の痛み』『遅さ』の原因となっている歩行癖を見つけ、改善を目指す講習会となっています。山登りの歩行技術を、実際に山を登りながら学びます。また、自分自身の歩き方のくせを知るために講習の初めに歩き方を動画で撮影し、下山後に近隣施設にて動画の確認と振り返りを行います。
※集合場所や持ち物など詳しい内容は、お申し込み後にご連絡いたします。